著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

プロテスト2次予選の目標は「毎日60台で回る」

公開日: 更新日:

 12日から日本女子プロゴルフ協会のプロテスト第2次予選が始まります。

 4日間、72ホールで争われ、天候やグリーンの状態にもよりますが、余裕をもって通過するには毎日60台で回らなければいけないと思います。

 会場のザ・ロイヤルGC(茨城)は一度も回ったことがなく、知り合いから聞いたところでは、フェアウエーは結構広いものの、風が吹くそうです。

 2次予選の前に知人と一緒に2回、そしてティーボックスが試合設定になる11日の指定練習日の合わせて3ラウンドでコースをチェックします。

 下見ラウンドではグリーン回りを入念に見ます。

 ショットを曲げてグリーンを外した時に、絶対に寄らない場所も中にはあり、警戒エリアを調べます。グリーン奥はダメだけど、手前なら大丈夫、といった具合ですね。

 予選会ではレーザー計測器を使えませんが、事前ラウンドではフル活用します。ティーイングエリアから目安になる木やフェアウエーバンカーまでの距離や高低差を確認。それがホール攻略のプランに役立ちます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘