ソフトBさっそく“又吉効果”! リリーフ右腕・泉は危機感露わ、中継ぎ一軍争い激化確実

公開日: 更新日:

 リリーフ陣の危機感が、手に取るようにわかる。

 13日に中日からFA宣言した又吉の獲得を発表したソフトバンク。14日には同じリリーフ右腕の泉圭輔(24)が契約更改交渉を行い、100万円ダウンの2700万円でサインした。

■泉は獲得報道に「うわっと…」

 会見の席で泉は又吉について、「(獲得の)報道を見て、うわっと思った。強力なライバルになる」と率直な気持ちを吐露。他の中継ぎ投手も、同じ気持ちではないか。

 球団OBは「補強には2つの意味がある」とこう続ける。

「1つは言うまでもなく戦力強化。さらに既存選手の尻を叩く意味もある。泉は今季31試合に登板したものの、7月以降は一軍出場ゼロ。自身の不甲斐なさに加え、又吉加入で危機感を抱くのは当然です」

 今季は守護神・森が4月に左ヒジの負傷で登録抹消。9月に一軍復帰するまで、投手陣総動員でブルペンを賄った。「一軍登板なし4人」は西武と並ぶ12球団最少タイで、救援防御率3.07はリーグ2位。ただ、リーグダントツの同2.60だった昨季と比べると、数字は悪化している。45試合で防御率2.18と頭角を現した津森らがいる一方、58試合で同4.71の嘉弥真など、期待に応えられなかったリリーフも少なくなかった。だからこその総動員だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気