女子レスリング金 元木咲良 大会前は重圧でメンタル崩壊、ついこぼした「絶対に言ってはいけないこと」

公開日: 更新日:

元木咲良(22) 女子レスリング62キロ級金メダル

 日本のお家芸である女子レスリングの金メダル量産の一翼を担った。

 グレースジェーコブ・ブレン(ノルウェー)との準決勝では第2ピリオドで2-7と大量リードを許す展開ながら、大技の反り投げから抑え込みでマットに沈めて大逆転でフォール勝ち。2000年シドニー大会のグレコローマンスタイル63キロ級代表(9位)だった父・康年さん(54)が果たせなかったメダルを手にした。

 女子レスリングが正式種目に採用されたアテネ大会(当時は63キロ級)で伊調馨が頂点に立って以来、日本勢による同階級6大会連続の金をもたらした元木を所属先の育英大学で直撃した。

  ◇  ◇  ◇

 ──準決勝は大技での大逆転勝利でした。

「決して狙ったわけではなく、とっさに出た技です。あの場面で4点取られてしまったら2-11と差を広げられてしまいます。試合内容が悪いままフォール負けというのは、情けない。何が何でも逃げようと思い切ってブリッジしたら、大技の反り投げが決まりました」

 ──第2ピリオドでリードを許した時は負けを覚悟した?

「正直、もう無理だなと思ってました。本当に奇跡が起きたというしかなく、神様のおかげです。女子で反り技を決めた選手はほとんどいないと言われましたが、私も実際に見たことはありませんでした」

 ──それでも決まったのはレスラーとしての本能ですか?

「うまくハマりましたね。(投げた後に)気付いたら、相手があおむけになっていて、(自分が)上になっていました。『もう、だめだ』『どうしよう、どうしよう』と思っていたので、急に形勢が逆転し、勝敗がひっくり返ったので、びっくりしたのと同時に、安心感が湧いてきました。相手選手は力が強くて正直、もう一度対戦してもしっかりと対策をしなければ勝てる自信はありません。本当にラッキーだったと思います」

 ──決勝までの勝ち上がりは予定通りでしたか?

「準決勝で強敵のアイスルー・チニベコワ選手(キルギス)が負けたことで動揺してしまい、準決勝は試合への入りが悪くなってしまいました。アイスルー選手は1年間、対戦してきて勝てなかった相手で、彼女を倒すことを目標にやってきました。アイスルー選手も厳しい組み合わせだったので、相性的に1、2回戦で姿を消すかもしれないと予想はしていたんですけど、序盤を勝ち上がれば決勝で対戦するだろうと考えていました。一番の目標としてきたアイスルー選手を倒して金メダルを取りたかったです」

 ──決勝戦は平常心で臨めましたか?

「決勝は前日の準決勝の試合内容から弱気になってしまいました。弱気になると腰が引けたり、前に出られなくなるので、(育英大監督の)柳川(美麿)先生から試合前に『ケンカだと思ってやれ』とアドバイスされました。強気な姿勢で絶対に勝つという気持ちで臨んだ結果、テクニカルスペリオリティー(10点差)で勝てました」

──日本のお家芸だけに、メダル取りのプレッシャーはありましたか?

「1年間、国際大会で一度も頂点に立っていなかったし、日本の女子は優勝して当たり前という状況の中で、自分は勝てないんじゃないかと。プレッシャーよりも不安でいっぱいでした。精神的に苦しかったです。(23年世界選手権準優勝で)五輪出場が決まってからの約1年間は、マイナスなことばかり考えて気分がめいって話さなくなることもありました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情