男子バスケ代表“崩壊危機”は変わらない…八村塁騒動の渦中に渡辺雄太が熱弁火消しも確執消えず

公開日: 更新日:

 バスケットボール男子日本代表でパリ五輪の主力だった渡辺雄太(30=千葉ジェッツ)が昨28日、都内で取材に応じた。八村塁(26=レイカーズ)が日本バスケットボール協会の姿勢やコーチ選定などを批判したことが波紋を呼んでいる問題で、15分間経緯を説明した。

 渡辺はまず「塁がいろいろな発言をして、それが変な方向へ行ってしまっている。個が攻撃されることもあると感じた」とした上で、八村と日本代表のトム・ホーバス監督(57)については「関係性が良くなかった。それは事実として実際にある」と確執を認めた。

 発端はパリ五輪出場権を獲得した昨年のW杯後の会見でのホーバス監督の回答が「(メディアに)変な切り取られ方をして、それを目にした塁が怒ったのがそもそもの始まり」と指摘した。

 渡辺によれば、ホーバス監督が「代表チームでプレーしたい場合は、彼が私たちに電話をするべきだ」と発言した記事を目にした八村が激怒。実際は八村の代理人(ワッサーマン)の意向によって日本代表のコーチ陣と八村との連絡手段は遮断されており、ホーバス監督による「こちらから連絡をとれないから塁から連絡をしてほしい」との真意は伝わらず、両者に溝が生じたという。渡辺は「悪者は一人もいない」とし、ホーバス監督についても「僕はトムが大好き。日本代表のヘッドコーチとして誰よりもふさわしいと思っている。これは僕だけではなく、代表に関わるほとんどの人がそう思っている」と支持した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状