紀平梨花を追い込んだ故障、コーチ変更、不運…全日本欠場で北京五輪断念の可能性

公開日: 更新日:

 日本のエースが無念のリタイアの可能性が浮上している。複数のスポーツメディアによると、女子フィギュアスケートの紀平梨花(19)が、22日に開幕する全日本選手権を欠場する可能性があるという。

 7月に右足首を痛めて「右足首関節骨軟骨損傷」と診断されたが、状態が思わしくないようだ。

 仮に欠場すれば来年2月の北京五輪出場も絶望的だが、故障から5カ月ほど経っても試合に出られないほどの重傷なのか。アスリートの体に詳しいメディカルトリート代々木治療室の若月順医師は「詳細が発表されていないので、あくまで推察になりますが」と前置きした上で、こう続ける。

「損傷とは、いわゆるキズ。3~4週間もすれば自然に骨がくっつくが、靱帯を痛める捻挫とは違って骨なので安静期間は長くなる。動かせない期間が続けば続くほど血流が悪くなり、コラーゲンなどの組織液が故障箇所に架橋連結して硬くなる『拘縮状態』となる。そこから元の動きを取り戻すリハビリが間に合わなかったのかもしれません。まして、フィギュア選手は硬い氷の上に着氷する恐怖感もあるでしょうし、体を動かしづらい寒い中で競技するわけですから余計に時間を要すると考えられます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ