50キロ「歩行祭」主催 バイきんぐ小峠英二の“歩きの流儀”

公開日: 更新日:

 ありがたいことですが、最近はだいぶ顔を知ってもらえるようになりまして。おかげで缶ビールの飲み歩きをしにくい。つまらんです。「あの芸人、大丈夫か?」なんて面と向かって囁かれるだけならまだしも、尾びれ背びれでよからぬ噂が立つとアレですし、自粛してます。少し前、中目黒から池尻の先の方まで、お花見がてら歩いたんですが、そのときも我慢しました。

 歩きの途中でオモシロ看板を見つけるのも楽しみですね。先日、地方で見つけたのは「ネコ飛び出す !! 」って書いてあるやつ。普通書くなら「ネコ飛び出し注意」じゃないの? でも、書いた人の気持ちは分からんでもない。そんな“あるある看板”との出合いも醍醐味です。看板は見つけると写真で撮りたくなるんで、ケータイは持ち歩く。あとは特にありません。思い立った時に歩くので革のブーツの時もあるぐらい。決まりをつくらず、自由気ままにできるのも歩きの良さってことで。

▽ことうげ・えいじ 1976年、福岡県出身。相方の西村瑞樹とお笑いコンビ「バイきんぐ」結成から18年。「キングオブコント2012」王者。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然