離婚騒動もB級タレント扱い…つちや&布川の“過酷な末路”

公開日: 更新日:

「今回の騒動は、すべてがマスコミ主導。週刊誌で不倫がバレて、時間差で会見をやってニュースになって、双方、“離婚バブル”でテレビの露出も増えた。布川は終始マスコミに流されるがまま、言われるがまま…。情けないといえば情けない男ですが、ふっくんはもともとの知名度もあるし、バラエティーでダメ男キャラとしてこれからしばらくは“お座敷”がかかるはず。一方、つちやは恋人を<大切な人>と言ったのに<重たい>と引かせてしまった。つちやとしてはマスコミを通じて<逃げちゃダメよ>というダメ押しのつもりだったかもしれませんが、逆効果でした。これといった芸もない元アイドルでは芸能界の仕事は厳しいでしょう。食うに困ればヨリを戻す可能性すらあります」

 B級タレント同士の離婚劇場もやっと閉幕。喜んだのは、サッカーW杯で“ネタ枯れ”のワイドショーなど芸能マスコミだけだった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  2. 2

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪

  1. 6

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  2. 7

    悠仁さま「9.6成年式」…第1子出産の眞子さん、小室圭さんの里帰りだけでない“秋篠宮家の憂鬱”

  3. 8

    参政党議員「初登院」に漂った異様な雰囲気…さや氏「核武装」に対しゼロ回答で現場は大混乱

  4. 9

    ダルビッシュの根底にある不屈の反骨精神 “強いチームで勝ちたい大谷”との決定的な違い

  5. 10

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー