毒舌マツコが絶賛 SHELLYの“トーク術”裏付ける知性

公開日: 更新日:

「倹約家で服がダサイ」とは、本人を知る友人評だそうだ。毒舌のマツコ・デラックスが「今のところ完璧じゃない? 賢い女よ」と手放しで褒めるタレントでもある。バラエティーから、NHK教育番組の英語講座、各種イベントと売れっ子のSHELLY(シェリー)。

 1984年、横浜市出身。イタリア系アメリカ人で海軍あがりの父親と日本人の母親をもち、2歳から6歳までアメリカに住んだが、小学1年の時から日本で育ち、神奈川県立磯子高校国際ビジネスコース卒だとか。スカウトをきっかけに、14歳でファッション雑誌のモデルデビュー。以降、持ち前のバイタリティーでDJ、キャスター、司会と仕事の幅を広げてきた。ファンや業界関係者、さらに芸能マスコミのウケも悪くない。

「幼い頃の夢が米国初の女性大統領で、『toothpick(つまようじ)』というあだ名だったとか、マイケル・ジャクソンに憧れてダンスをはじめ、『マイケルのお嫁さんになる』と言っていたなどと、笑顔でポンポン話してくる。彼女は新婚で、夫が日テレで『世界の果てまでイッテQ!』などのバラエティーを担当する30代後半のディレクターなのですが、囲み会見でエピソードを聞かれると、『意外とトイレットペーパーにこだわりがあって、“おしりセレブ”というのを買うようになったんですよ。私はパックで198円だったのに』って。守備範囲が広いというか、非公開にしている本名などを除けば、どんなネタを誰に振られても答えてしまいそうなところを感じます。あのトーク術は、同じ事務所の先輩だった板東英二から学んだそうで、『大師匠』なのだそうです」(スポーツ紙芸能デスク)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」