日本のドラマを救う? 国際エミー賞候補「MOZU」への期待度

公開日: 更新日:

 主演の西島秀俊(44)も眉間にシワを寄せまくって熱演した甲斐があったんじゃないか。WOWOWとTBSによる共同制作ドラマ「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~」(14年4月期放送)が第43回国際エミー賞(連続ドラマ部門)にノミネートされた。

 西島扮するハードボイルドな公安のエースを中心とした人間模様を丁寧に紡いだ警察ドラマ「MOZU」。フィルムライクという映像表現を施して映画のような質感を持たせただけでなく、ストーリー展開、キャスティング、演出ともにテレビドラマの“規格外”の重厚なつくりを施し、専門家やドラマファンから高い支持を得たのは記憶に新しい。今回、国際エミー賞に出品した経緯について「海外ではどのような評価を受けるのか挑戦してみたかった」(WOWOW担当者)というのもうなずける。

 同賞はテレビ界のアカデミー賞と呼ばれる「エミー賞」のワールドワイド版。国際的な番組コンクールの“最高峰”として知られる「イタリア賞」に次ぐ歴史と権威があるが日本では馴染みが薄い。それもそのはずで、過去に同賞に輝いた「made in Japan」はないのである。いま日本はノーベル賞受賞に沸きまくっているが、「MOZU」が日本初の快挙を成し遂げた場合、海外のドラマ市場で劣勢に立たされているクールジャパンへの影響は? 国内外のドラマ事情に詳しいこうたきてつや氏が言う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い