元宝塚・森奈みはるの殻を破った「劇団☆新感線」での初舞台

公開日: 更新日:

 それでもOKはいただけません。「宝塚は向いてないのかも……」とまで思うほど追い詰められましたね。そんな落ち込んでいる私を励まし、時には髪形までアドバイスをしてくださったのが先生でした。

「みはるならできるから!」

 この言葉にどれだけ救われたことでしょう。95年に引退するまで頑張れたのは先生なくしてはありえなかったと思います。

■「芝居は生き物」を学ぶ

 もうひとり、いのうえひでのりさん(55)にはそれまでの殻を破る演技を教えていただきました。主宰なさっている「劇団☆新感線」での初舞台は99年の「PSY U CHIC―西遊記~仮名絵本西遊記より~」。最初にお会いしたのはその1年前。私の出演舞台「FAME」を見に来られた時で「音楽は好きなの?」と尋ねられ、「はい。ロック以外は」と答えたところ、苦笑いされたのを今でもよく覚えています。

 それまでは歌劇団や劇団四季、歌舞伎しか見たことがなかった私は(古田)新太さんと(橋本)さとしさんとの共演がきっかけで、97年公演の新感線の舞台「直撃!ドラゴンロック~轟天」を見てビックリしていました! 客席で演じたりするお芝居は初めての光景で、「面白くて、すごい世界だな」なーんて思ったものでした。この時はまさか自分が出演するなんて思ってもみなかったのですが……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました