少し飲むと電話魔に…歌手・大津美子さんが楽しむ“癒し酒”

公開日: 更新日:

 2人で晩酌をしても私は酔っぱらうほど飲んだことはありません。主人は“歌手・大津美子”をずっと支えてくれましたから、せめて家にいるときは私がお世話しなくちゃ、酔った主人を介抱しなくちゃって思っていたから。私が酔っちゃいけないって思ってたの。

 でもね、2年前に主人が亡くなって、眠れない夜が多くて……それで飲むことが多くなりましたね。誰かと会っていても、主人の名前が出るだけで泣いちゃうような状態だったの。歌を歌っても、主人のことが思い出されて涙が止まらず、歌えないくらいショックでした。夜になって、主人が好きだったお酒を口にして、泣いて、それで徐々に癒やされていったような気がします。

■屋形船に誘ってくれた歌手仲間

 そんな私を心配した歌手仲間が屋形船に誘ってくださったの。10人くらいの集まりで、昔話をしたり楽しい時間を過ごしました。その時、みんなで撮った写真を後日送ってくださったの。

 その後、たまたま甥っ子が遊びに来たので「この間、みんなに誘われて屋形船に乗ったのよ」って写真を見せたのね。そうしたら甥っ子が「大変な人が写ってる!」って。その中にある人気グループのメンバーもいて、大興奮でした(笑い)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ