デーブ・スペクター 五輪エンブレムを駄ジャレで一刀両断

公開日: 更新日:

 タレントのデーブ・スペクター(61)が26日にツイートした駄ジャレがファンの間で好評だ。

 テレビ出演時にいわゆる“オヤジギャグ”を連発することで知られるデーブ。近年はツイッターでも連日のように駄ジャレを発信しているが、この日のつぶやきは「東京五輪エンブレムの感想→市松の不安」というもの。

 前日の25日、東京五輪・パラリンピックの新エンブレムが市松模様をモチーフにした「組市松紋」案に決まったが、旧エンブレムが盗作疑惑により白紙撤回された経緯があるだけに、市松模様にかけて“市松(一抹)の不安”と世相を斬っている。

 今回の選考にも<今度は大丈夫なのか><出来レースではないのか?>と不安視する声が上がっていたため、ファンからは<うまい><師匠、絶好調やんっ!>といった賛辞が殺到。<ロゴにしろスタジアムにしろ、ここまでのプロセスが「おそまつ」過ぎですから>と自らの駄ジャレを披露するユーザーまで登場している。

 デーブのツイートをさかのぼってみると、「右寄りのキャッチャー→捕手系」「朝食を欠かせないコメディアン→エディ・マフィン」「犬の下着→ワンコール」と切れ味の鋭いギャグから微妙なネタまで玉石混交。これからも期待したいところだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然