リオパラリンピックに有働アナを投入したNHKの“本気度”

公開日: 更新日:

 日本時間8日朝に開幕を迎えたリオデジャネイロ・パラリンピック。華やかさ、スケールの大きさ、パフォーマンス、満員の観客と、オリンピックに劣ることなく、車イスの元選手が雨の中スロープを上がる聖火リレーに感動した視聴者も多かったのではないか。

 さっそく同日には津川拓也が競泳100メートル背泳ぎS14(知的)で銅、視覚障害者柔道男子60キロ級の廣瀬誠が銀など、日本がメダルを獲得。これらの試合と開会式を放送したNHKは、今後は深夜から早朝に総合で日本選手中心に生中継。午後は総合、BS1で再放送し、Eテレでも連日関連番組を放送する力の入れよう。五輪に近い放送量だ。

 現地キャスターには有働由美子を起用。「あさイチ」を休ませて、エース有働をリオに行かせたところにNHKの本気度を感じさせる。その有働だが、金曜「あさイチ」ではリオからリポート、会場前でのお客へのインタビューは面白かった。有働で視聴者をパラリンピックに引き込む戦略はドンピシャ。4年後の東京での開催に向けて着々と下地をつくっている。

■目先の視聴率しか考えない民放

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去