好調「CRISIS」も フジのヒットは関テレ制作という皮肉

公開日: 更新日:

 4月スタートの春ドラマで、好調な滑り出しとなったのがフジテレビ系「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」(火曜21時)だ。俳優の小栗旬(34)と西島秀俊(46)がタッグを組んだ刑事モノなのだが、18日放送の第2話が平均視聴率11.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)をマーク。初回の平均視聴率13.9%に続き、10%台をキープした。

 実はこのドラマ、厳密に言うと、フジテレビではなく、系列の関西テレビの制作。前クールでは、元SMAPの草彅剛が主演した「嘘の戦争」も作り、高視聴率を連発した。昨年、ほとんど話題になることがなかったフジのドラマだったが、唯一「面白かった」と評判だった「僕のヤバイ妻」も実は関テレ制作だ。

■“エグイ路線”でヒットの法則を確立

「関テレでは『僕のヤバイ妻』などの“エグイ路線”でヒットの法則を確立しつつあります。フジ制作のドラマは“恋愛の王道”という過去の成功体験から抜け切れていない。同じ恋愛モノでも、TBS『逃げ恥』や日テレ『タラレバ娘』などは、契約結婚やアラサーのグダグダなどを描いていて、切り口が新しい。いつまでも過去を引きずり、キャスティングに頼ったドラマ作りをしていては、視聴者に飽きられるのは当たり前です」(元NHK放送文化研究所主任研究員で次世代メディア研究所代表の鈴木祐司氏)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ