なまりで悩む斉藤暁を救う 先輩女優・吉田日出子の一言

公開日: 更新日:

 少し自信がついたのもデコさんとの舞台でしたね。77年12月に上演した「もっと泣いてよフラッパー」なんですけど、僕は劇中で主人公のデコさんがかぶっている帽子をサッと乱暴に奪って捨てる役でした。ところが、何日目かのそのシーンでデコさんはなぜか帽子をかぶってなかった。何かの拍子に帽子が先に舞台上に落っこちたんでしょうけど、すごく慌てましたよ。帽子を叩きつけて暗転。次のシーンへと移る区切りでしたから。それでとっさにデコさんが首に巻いていたマフラーをサッと奪って床に捨てたんです。 

 内心、ドキドキしていたのですが、終演後「あれ、良かったわよ」って褒めてくれましてね。入団して8カ月。自信を失いかけていた時でしたから、パッと一条のスポットライトが差したというか、本当にうれしかった。もう少し頑張ろう! って思ったものです。 

 あの時、もしデコさんが声をかけてくれてなかったら、たぶん自由劇場をやめてたと思うんです。そしたら俳優を続けていられたかどうかもわからないし、もちろん人生は大きく変わっていたでしょう。少なくとも今の立ち位置で役者はやってないと思います。

 デコさんの演技を間近で見ることができ、芝居の勉強ができたのは、本当に幸せですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった