嫁まで暴露される人気だが…「ナスD」番組の良からぬ評判

公開日: 更新日:

 嫁の正体が週刊誌ネタになるほどいま最も旬なテレビマンといえば、テレビ朝日社員の友寄隆英氏(42)。紀行バラエティー「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて」(火曜23時15分~)の製作総指揮を務め、自ら取材スタッフとして秘境アマゾンを旅し続ける男である。現地の染料を体に塗りたくって“真っ青”に染まったことから「ナスD」の愛称で親しまれている。

「週刊ポストがナスDの妻だと報じたのは、料理研究家の森崎友紀。以前から彼女の名が取り沙汰されていましたが、テレ朝内でもバラエティー班以外の局員は『噂の域を出ない』というぐらい情報統制がなされていた。色眼鏡で見られるのが嫌だったのでしょう」(芸能ライター)

 不貞行為があったわけでもないのに私生活がニュースになるのも、番組の人気がなせる業。今月2日にGP帯で放送した特番では視聴率9%台をマークし、「ゴールデン進出の布石を打った」(テレ朝社員)と結果を出し、株も上げた。そんなイケイケドンドンのムードが漂う一方でこんな話も。

「今年4月から始まった『地球征服』ですが、企画段階から“日テレのイッテQみたいな番組を作る”という方針が打ち出されていた。要するにパクれってこと。他局の人気番組を真似るのはよくある話ですが、いまに続くテレ朝の快進撃は『アメトーーク!』や『お試しかっ!』といったオリジナルの企画で勝負してきたから。それが、横にならえと守りの姿勢になっている。おまけに上層部が制作現場に口出して放送直前のダメ出しも増えたとか。お台場みたいだって囁かれています」(放送作家)

 “お上”の顔色をうかがう番組に未来はあるのか。素で真っ青なんてことにならなきゃいいが。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束