著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

キムタク新ドラマに豪華共演陣 今年も続く周囲のお膳立て

公開日: 更新日:

 新年の巻頭を飾るドラマが始まる。すでに番宣が活発化するなか、ひときわ目立つのがジャニーズタレント。木村拓哉(45)を筆頭に嵐の松本潤、KAT―TUNの亀梨和也(31)らゴールデン、深夜枠を含めると実に6人が主演を務める。滝沢秀明(35)の深夜ドラマ主演はジャニーズの人気査定を物語るようにも見えるが、「今年もドラマ界はジャニーズが中心」をアピールするかのようである。

 なかでも注目はやはり木村――。昨年の同じ時期のドラマでは医師役。共演も主役クラスが並んだ。1年ぶりのドラマもボディーガード役と、これまで同様、「かっこいい木村」が容易に想像つく。共演も江口洋介上川隆也石田ゆり子とこれまた主役クラスの人気俳優がズラリ。

「役者業が主体の東山紀之もV6の岡田准一もすでに役者として安定期に入っていて、ドラマの中身に重心が移行しているが、木村はいまだに役と共演者で最善の策を考えないとならないという不安要素が裏返しで見えてくる」(テレビ関係者)

 ドラマ出演に合わせて昨年暮れから木村の露出は始まっている。LINEのCM出演のイベントでは、後輩の岡田と女優の宮崎あおいの結婚を祝福する話をすれば、天敵だったはずのFRIDAYでもドラマの宣伝を兼ねてSMAPの話もちらっと告白。さらに「そごう・西武」が今年の企業活動のメッセージで、広告モデルに木村を起用。デパートにはセリフ入りの写真パネルとムービーが並び、人の足を止めている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」