業界にもサユリスト多数 吉永小百合めぐる世代間ギャップ

公開日: 更新日:

「そんなにすごい女優なのか」「共演者に大物を集め宣伝にも金をかける特別扱い」……などと厳しい意見が目立ち、今度の最新作についても、19歳年下の阿部寛との夫婦役や、70代ながら30~60代半ばまで幅広い年代を演じることについて「無理がある」「どうして年相応にやらないのか」という声が少なくない。

 しかしながら、芸能マスコミ、とりわけ映画関係では「吉永小百合は褒めるべし」といった風潮が強いという。

■「サユリスト」は問答無用

タモリさんをはじめとする往年のファン『サユリスト』にとって、吉永さんは昔も今も清純派で、女神としてあがめる存在という指摘があります。実際、配給元など映画製作側の関係者にも吉永さん崇拝者はかなりいます。スポーツ紙など配給元にベッタリのところはそうした関係者の意向に沿うように報じる傾向があり、結果として提灯記事ラッシュになっているのでしょう」と古参の映画ライターは声を潜める。

 芸能リポーターの城下尊之氏はこう言う。


「僕もスポーツ紙(サンスポ)出身ですけど、当時のデスクも上司も、皆サユリストでした。小百合さんというと、問答無用で素晴らしい、最高なんです。そう刷り込まれているところがあると僕も感じます。実際素晴らしい女優さんなのは間違いないのですけれど、そういうサユリストの信奉と、そこからの刷り込みのあった世代が今も吉永さんの映画をつくり、中心となって報道しているんです。刷り込みのない若い世代には、分からないでしょうけれども、そういうことなんだと思いますよ」

 その素晴らしさは問答無用。SNS時代の若者に伝わらないのも無理はないか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋