ディーン・フジオカが覚悟を激白「ニーズがなくなれば…」

公開日: 更新日:

「もしも、おカネにゆとりがあったら“人前に出るなんて恥ずかしいからやらない”って言ってたかもしれません。最初のモデルの仕事は、生活するためにやらざるを得ない部分もあったんですが、おかげで吹っ切れた。おいしいフォーが食べたい、このタコ部屋から出るにはどうしたらいいのか。いろいろ考えながら、もらったチャンスにトライする。たまたま出会いに恵まれて、導かれて、その結果、自分のパッションに出合えた」

 現在放送中の「モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―」(フジテレビ系、木曜22時~)は連ドラ初単独主演作だが、それをプレッシャーに感じることは「ない」。仏作家のアレクサンドル・デュマの小説をベースにした復讐劇。児童書の「岩窟王」として知られ、過去には映画化もされている。

 ドラマはそれらと時代設定や舞台、登場人物の名前など異なるが、「小説や映画を知っている人も含め、ドラマを見てくれる方々が僕のアプローチが悪いせいでしらけてしまうようなことは絶対したくない」と力強く話す。

 主題歌も手がける。全編英語の歌詞で「Echo」と名付けられた楽曲は、ロンドンのクラブシーンでかかる最先端の音楽ジャンル「Wave」をいち早く取り入れたもの。耳馴染みのあるものより、「自分の魂と重ねながらのワンアンドオンリー」精神を大事にしながら制作。仕事で訪れたスイスで宗教戦争にまつわるヨーロッパの歴史を身近に感じ、「絶望の嘆き」というテーマに決めたという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い