著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

昔も今もこれからも…舘ひろしは「終わった人」ではない

公開日: 更新日:

 今月上旬、舘ひろし(68)がモントリオール世界映画祭で最優秀男優賞を受賞した。映画「終わった人」の演技に対して、ということだ。会見で彼は「本当なのかな。どうなってるんだと思った」と謙遜していた。

 僕は別の仕事で受賞会見に行くことができなかった。でも、どうしてもお祝いの言葉を伝えたいと思い、現場にいつもついているマネジャーに連絡し、会見に行けなかったおわびと、お祝いの言葉を伝えてもらった。

 すると夜になって、僕の携帯が鳴った。「いやぁ、ありがとう。思ってもいなかったよ」と、舘本人からの電話にビックリしながらも、短く会話させてもらった。

 電話でもそうだし、記者会見から終始、「自分は演技派ではない」という態度だったが、僕はそうは思わない。若い頃から刑事モノが多く、アクション俳優といった立ち位置を要求され続けてきたが、「あぶない刑事」シリーズでは笑いを取る要素も多かったし、映画「免許がない!」でも大スターが初めて免許をとる役柄でコミカルな演技を開花させてみせた。

 さらに、映画「義務と演技」ではセックスレス夫婦の難しい役どころをキチンと演技プランを立てて演じているように思えた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が