スフィンクスの前で熱唱 岩崎宏美さんのとっておきの1枚

公開日: 更新日:

「シンデレラ・ハネムーン」「思秋期」「万華鏡」など数々のヒット曲を持つ岩崎宏美さん(60)。とっておきの写真は、1986年10月21日に撮影したこの一枚!!

 背景に写っているのはプロジェクションマッピングじゃないんです。本物のピラミッドとスフィンクス。32年前、エジプトのカイロで開催された日本文化の紹介と貿易促進を図る「ジャパン・ウイーク」のメインイベントとして、カイロ郊外ギザで行ったコンサートの中のワンショットです。

 衣装はオープニング曲「ロマンス」を歌った時なので、撮ったのはその直後。やや緊張気味なのが写真からも伝わってきますね。なにせスフィンクスの前のオフィシャルステージで歌うのはザ・ビートルズ、フランク・シナトラ、フリオ・イグレシアスに次いで4人目で、女性では初めてとのことでした。

 チャーター機で日本を発ったのはステージの4日前。主催の外務省や大手企業関係の方々のほか、川合俊一さんら男子バレーボール日本代表選手団、ミス着物のみなさんと私のコンサートのミュージシャン、バックアップスタッフ、後日発売したライブビデオ制作のスタッフなど総勢100人を超えるメンバーでした。持参したのは衣装やメーク用品、着替えなどですが、一番スペースを取り、重かったのがミネラルウオーター。大きめのスーツケースの半分を占めたほどです。当時のエジプトは飲料水事情が悪く、生水を飲むのはもちろん「歯磨きや口をゆすぐのもミネラルウオーターにしなさい」「生野菜もダメ!」と注意されて出国しました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い