著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

コールセンターのバイトを辞めた方が納得してもらえるかも

公開日: 更新日:

 SNSでは〈役者で食っていくのは大変なんだ〉と若干の誤解を含んだ同情的な書き込みがいまもあり、何かだんだん自分がバイトを辞めた方が、皆さん納得して安心した心持ちになれるのでは?と思い始めてきました(笑い)。

 役者一本で生きる。バイトするくらいなら、その時間で何らかの訓練なり鑑賞なりで実力と感性を磨くべき。至極まっとうな指針です。僕自身、ほぼ休みのない現在のスケジュールの中で、バイトがない方が楽なのは当然です。当然なんですが、楽だから、不要だからと切り捨ててしまうものの中にも、意外と大切な人生のエッセンスが隠れていたりする。この無駄が何かを生み出すかもしれない……それって役者に限らず、どんな仕事でも起こり得る、起こし得る奇跡、なんて思ったりするわけです。

(バイトキャラが惜しいわけじゃないですよ!)

【今週の格言】
たとえ平凡で小さなことでも、それを自分なりに深く噛みしめ味わえば大きな体験に匹敵します。(by松下幸之助)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景