R-1優勝の霜降り明星・粗品 “フリップネタ”を貫けた発想力

公開日: 更新日:

“ひとり芸日本一”を決める「R―1ぐらんぷり2019」の決勝戦が10日に行われ、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(26)が優勝した。エントリー数は2542人。粗品は昨年、コンビで「M―1グランプリ」を獲得しており、史上初の2冠達成となった。

 粗品はフリップに描かれた絵や文字のボケに変幻自在にツッコむスタイルで、ファイナルステージまで同じスタイルを通した。お笑い評論家のラリー遠田氏はこう語る。

「彼は高校生の時からお笑いを志し、もともとピンで活動していたんです。19歳の時には、若手の登竜門である『オールザッツ漫才』の“FootCutバトル”でもフリップネタで優勝しています。フリップを使うネタは、ピン芸としてはオーソドックスな形式ですが、実は非常に難しい。料理で言ったら“盛るだけ”とか“シンプルに塩味だけ”というか、単純だからこそ腕が試される世界。ありがちなようでいて、あれで優勝するのは相当難しいことだと思います。その点、粗品さんは、発想力やセンスがズバぬけている。またツッコミの間や言い方の技術も磨き抜かれていて、きっちりと笑いを生み出すことができるんです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ