テレ朝でニュース番組司会 中居正広“当面残留”の将来設計

公開日: 更新日:

 テレビ朝日は、4月から中居正広(46)が司会を務める新番組「中居正広のニュースな会」が、土曜昼にスタートすると発表した。中居にとっては「サンデージャングル」以来、19年ぶりにテレ朝でニュース番組を担当することになる。

「ここ数年、視聴率争いで2位に甘んじているテレ朝は、“打倒、日本テレビ”を目標に掲げています。昨年10月からレギュラー化した『ポツンと一軒家』は、日テレの人気番組『世界の果てまでイッテQ!』に数字で勝つなど、局内のボルテージは最高潮。今まで土曜日の昼といえば、うちはドラマの再放送枠でしたが、主婦層に人気の高い中居さんのニュース番組を新設したことは、視聴率争いを制したい上層部の意気込みの表れです」(テレ朝関係者)

 同局で10年近く続いた中居のMC番組「中居正広の身になる図書館」が今年3月11日で終了。また、日テレ系で放送されていた「ナカイの窓」も3月27日放送で終了する。3月いっぱいで2本のレギュラー番組が終了するため、一部週刊誌はジャニーズ事務所からの独立情報を報じた。

「5本あったレギュラー番組のうち、2本が終了したことで“独立説”が再燃しましたが、実はテレ朝だけでなく、日テレも金曜深夜に新番組を準備しています。つまり、本数は現状維持のままなんです。しばらく残留は確定的でしょう。いまだに中居には新番組の企画が何本も来ているようなのですが、本人がクビを縦に振らないだけ。しかも、元SMAPで事務所を独立した稲垣吾郎ら『新しい地図』に、番組を作ってくれるよう各局に自らお願いしているくらいです」(スポーツ紙記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇