著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

還暦公演は完売が続出 森昌子“引退発表”の絶妙タイミング

公開日: 更新日:

 歌手の森昌子(60)が、今年いっぱいでの引退を公表した。昨年10月から「還暦コンサート」をスタートさせていて、それを12月まで続けた後に引退するということだ。

 彼女の決意はファンに向けたコメントに集約されていると思うが、「人生の残された時間を具体的に考え始めた時に、芸能活動以外の事に時間を使って人生を充実させたいと思う」とある。あ、なるほどと思った。

 ご存じの通り、森昌子は13歳でデビューし、歌手として常にトップクラスの活躍をした。森進一(71)と結婚し、3人の子供(3男)を育てていた間は活動を休止していたが、長男が17歳だった05年に離婚し、本格的に芸能活動を再開した。

 長男は人気バンド「ONE OK ROCK」のボーカル、次男は会社員で、すでに結婚している。三男もロックバンド「MY FIRST STORY」でボーカルをしており、3人の息子を立派に育て上げたと言っていいだろう。

 つまり、森昌子の人生は13歳からほぼ歌手と子育てに費やされており、自分の時間を持ったとは言い難い生き方だったのかもしれない。実は、昨年秋のコンサートの時に、「2018年の大晦日で引退したい」と所属事務所に申し入れていたそうだ。還暦を記念するコンサートをやって、まだ60歳で体が利くうちに、「いろんなこと」を「自分のために」やってみたいと思うのは当然。その時間をしっかり確保したいと判断したのだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった