著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

ショーケンに渡哲也が激怒した“東映京都撮影所騒動”の顛末

公開日: 更新日:

 東京の東映撮影所でのこと、佐藤浩市がスタジオでドラマの撮影をしていると、別の仕事で撮影所に来ていたショーケンがふらりとやってきた。「ヨーイ、スタート」の声で本番となり、佐藤がセリフを話しているシーンと静まり返ったスタジオに向かい、「親父に似てヘタクソだな!」と大声を出し、ぷいっとスタジオを出てしまった。

 当然、現場は騒然となった。佐藤の父親は名優の三国連太郎だし、もちろん佐藤も素晴らしい俳優で、スタッフはオロオロするばかり。佐藤が笑顔で「皆さん、落ち着いて。撮り直しすればいいんですから」と大人の対応で事なきを得たという。

 出演料をめぐる恐喝未遂で執行猶予3年となった映画は、女優の秋吉久美子とダブル主演だった。映画は代役で完成し、僕はその記者会見に行って秋吉の機嫌を見ながら、最後にショーケンについてコメントしてもらおうと、囲み取材の準備をして待っていた。そこへやってきた秋吉が開口一番、「だいたいさぁ、ショーケンと私を一緒に出させるプロデューサーがおかしいわよ。ふたりとも制御不能なんだから、無理」と言いだして笑わせたのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」