著者のコラム一覧
松平健俳優

1953年11月、愛知県豊橋市生まれ。7人きょうだいの末っ子。78年、24歳の若さで「暴れん坊将軍」の主役を務める。2004年に「マツケンサンバⅡ」が大ブレークし、NHK紅白出場。新曲「マツケン・アスレチカ」(徳間ジャパン)を発表。

もう一度時代劇を…太秦に行っても知らない人が多くなった

公開日: 更新日:

 2011年の「水戸黄門」終了をもって、テレビの地上波レギュラー枠から時代劇が消滅してしまった。

 だが、テレビとは違い、映画のスクリーンでは「のぼうの城」「超高速!参勤交代」「花戦さ」など根強い人気がある。「時代劇については、誰かがやり続けなければ」 松平はこう厳しい顔つきで語る。師匠の勝新太郎をはじめ、時代劇で生きてきた先輩たちにも申し訳が立たないのだ。

 そして5月25日に待望の映画「武蔵―むさし―」(三上康雄監督)の公開を控える。松平は佐々木小次郎に扮し、自慢の剣をふるう。すでに海外での配給も決まっており、世界中で時代劇は愛されている。

「やっぱり時代劇が好き。もう一度やってみたいという気持ちは、もちろんあります。『暴れん坊将軍』もできれば続編をやってみたい。単発スペシャルでも構わない。ただ、時代劇を復活させるには、越えなくてはいけないさまざまなハードルがあります」

 ご多分に漏れず、松平も活躍の場を現代劇や舞台に移行させているが、3年前にはCS時代劇専門チャンネルで「池波正太郎時代劇スペシャル 顔」の主役を演じ、2年前のNHK大河「おんな城主 直虎」の武田信玄役も好演していた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景