著者のコラム一覧
松平健俳優

1953年11月、愛知県豊橋市生まれ。7人きょうだいの末っ子。78年、24歳の若さで「暴れん坊将軍」の主役を務める。2004年に「マツケンサンバⅡ」が大ブレークし、NHK紅白出場。新曲「マツケン・アスレチカ」(徳間ジャパン)を発表。

健康増進に…新曲「マツケン・アスレチカ」に込めた思い

公開日: 更新日:

「いま思えば、69歳は若い。父も16の時に亡くしていますので、私自身は親の介護で苦労した経験はありません。もしもアスレチカで再びブームになれば、少しは当事者や介護する人への手助けになるかもしれない。そういう意味で、老人ホームというのは最初から意識していました」

 おふくろの味だった「ちくわカレー」。貧しかった松平家のカレーには、肉の代わりにちくわが入っていた。食道楽でもある松平だが、何も高級店ばかりに行っているわけではなく、以前は築地市場に買い物に行った帰りに市場近くの寿司店や居酒屋に通っていたものだ。何げなく壁を見ると、サイン入り色紙が飾ってあったりする。

石原裕次郎さんに憧れて16歳で豊橋から上京。『太陽の季節』や『狂った果実』の頃はまだ幼かったですが、10歳の時に『太平洋ひとりぼっち』を見て役者になろうと決意しました。東京には兄が一人いましたが、当時は携帯電話もなく、連絡もしなかった。もちろん、近くに兄が住んでいるというのは気持ち的にはラクでしたが、それより裕次郎さんみたいになりたいという目標が寂しさを紛らわしてくれました」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃