6年間共演NG…高嶋政宏・政伸「兄弟間トラブル」の深刻度

公開日: 更新日:

「高島ファミリー」といえば、忠夫の闘病、政伸の泥沼離婚など、次々と災厄が襲った印象だが、もともとは朗らかな芸能一家だった。芸能評論家の肥留間正明氏はこう話す。

「忠夫さんは、芸能マスコミあっての芸能界だという考え方を持っていた方で、そうした考え方を兄弟にも伝えていたようです。“高島家の教え”というのがあって、子供たちにも、あいさつの仕方や関係者との付き合い方などを、厳しくしつけたと聞いています。それで子供たちも何か問題が起こるたびに真摯に取材に応じてきたのです。11年に弟の政伸が美元との泥沼の離婚訴訟となったときもそうでした」

 今回の件でも、確かに直撃に対し、ふたりはそれぞれキチンと答えているのだが、共に否定している「不仲説」の根底には何があるのか。芸能リポーターの城下尊之氏はこう解説する。

「もともと、デビュー当初からふたりは役者としての接点は少ないんです。お父さんの関係でバラエティー番組などで共演することはありましたが、それもお父さんの健康問題があるので、最近は途絶えているということでしょう。政宏さんと政伸さんは、デビュー当時からおのおの二枚目で売っていましたが、お互いカラーが違うので一緒に出ない方がいいという判断だと思います。お笑いコンビなどでも楽屋が別々で本番だけ一緒にやって、本番が終わると別々に帰っていくというのに似ています。介護や家庭の問題はあったとしても、決定的な不仲、確執ということはないと思います」

 ただ、介護となると、政宏の妻のシルビア・グラブや政伸が15年に再婚した14歳年下の医師なども関係してくるはず。兄弟がそろって「イエーイ!」と言える日は来るのか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所