山川豊さん B面に吹き込んだ「おんなの宿」で念願デビュー

公開日: 更新日:

「僕がまだ6歳の時の歌です。ちょうど1964年の東京五輪が行われた年に大下八郎さんが歌った『おんなの宿』。この曲がデビューするきっかけをつくってくれたのです」

 まだ小学校に上がったばかり。「もえて火となれ 灰となれ……」と、女心を情念たっぷりに歌った曲との縁はそれから十数年後のことだった。

 20歳の時に出場した地元のカラオケ大会で優勝し、誘われるまま上京して東芝レコード(現ユニバーサルミュージック)のアルバイトになり、村田英雄ら東芝所属の歌手の背中を見ながら働いた。

「村田先生や松山恵子さんらと一緒にテレビ局回りをしながら、オーディションを受ける生活でした。1年後、A面に『恋あざみ』、B面に『おんなの宿』を吹き込んだテープを東芝のディレクターだった鈴木仙十郎さんに渡して、あるオーディションを受けたんですが、落ちた。でも、鈴木さんが『おんなの宿』の僕の声が気になったらしくてね。『山川クンの声は魅力がある。低音が武器になる』と言って『オーディションには落ちたけど、もう一度会議を開こう』と掛け合ってくれたんです。それで東芝からのデビューと所属事務所も決まった。本当に紙一重。仙十郎さんがいなかったら今の山川豊はなかったでしょう」

 その頃、東芝には村田をはじめ、ベテラン勢が揃っていたが、村田の口癖は「若手を育てないと東芝に将来はない」。会社を挙げて新人を売り出そうという機運に満ちていた。

 山川さんはその第1号として期待は大きく、デビュー曲は作詞・たきのえいじ、作曲・駒田良昭の「函館本線」に決まった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い