高岡早紀の“ハマリ役” ドラマ「リカ」怖すぎて笑っちゃう

公開日: 更新日:

「原作はトラウマになる人もいるほど凄惨な終わり方だけに、テレビでどこまでやるのかに興味が集まっています。GP帯の“予定調和”に馴染まない層は、良くも悪くも騒然。好き嫌いはあるものの、続編が作られてもおかしくないインパクトを与えています」と語るテレビコラムニストの亀井徳明氏は、その理由について「高岡早紀の役作りのうまさでしょう」とこう続ける。

「実は『リカ』は2003年にテレビ朝日で“土曜ワイド劇場25周年企画”として放送されています。主演は浅野ゆう子でしたが、展開自体は怖くても、どこかコミカルに見えてしまっていた。今回は、時折見せる高岡の可愛げと、リカの恐ろしい言動のバランスが良く、原作のテイストを生かしつつも、“純愛モンスター”として深夜ドラマらしいキャラクターが成立。バラエティー全盛期のフジテレビなら、リカをパロディーネタにもしていたでしょうね」

 確かに、高岡の「雨宮リカ、28歳です」「死ねばいい」はゾクッとする怖さだ。

「かつて雛形あきこが演じた『ストーカー・誘う女』(TBS系、1997年放送)の何百倍も怖いキャラです。怖すぎて笑っちゃうほどですね」(制作会社関係者)

 88年にCMで芸能界デビュー。94年の映画「忠臣蔵外伝 四谷怪談」の“お岩”役で豊満なバストと大胆な濡れ場を見せ、当時の映画賞を総ナメにした高岡の衰えない美貌と相まって、一番の“ハマリ役”になるかもしれない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」