「なるほど!ザ・ワールド」名物リポーター迫文代さんは今

公開日: 更新日:

 愛川欽也(故人)と楠田枝里子の名司会コンビが懐かしい「なるほど!ザ・ワールド」(フジテレビ系)。言わずと知れた人気紀行クイズ番組で、1981年から96年までの足掛け16年も続いた。本日登場の迫文代さん(60)は、レギュラーリポーターのひとりだったが、今どうしているのか?

  ◇  ◇  ◇


「JR鎌倉駅を降りたら若宮大路を鶴岡八幡宮とは逆方向、海の方へ歩いて来てください。左手に野菜の即売所がありますから……」

 神奈川県鎌倉市のカレー専門店「コペペ」に電話すると、おなじみの声が聞こえてきた。迫さん、今は“ママさん”なのだ。歩くこと5分。店舗はオレンジ色の琉球瓦を葺いた南欧風の自宅2階にあった。

「オープンが2010年4月29日だから、ちょうど10周年になるんです」

 案内されたのは奥のテーブル席。床暖房完備で靴を脱いで上がるため、友人宅へ訪れたかのようだ。

テレビ朝日に入社する前から漠然と、いずれカレー屋さんをって思ってたんです。で、07年に『FNNスーパーニュース』(フジテレビ系)のグルメ取材で訪れた銀座のバーのカレーライスがあまりにもおいしくてね。09年に離婚したことをきっかけに、半年ほどそこで修業させていただき、開店にこぎ着けました」

 店内には海外取材の際に入手した各国の民芸品や木像、無造作にロケ時のアルバムが置かれている。

「ビーフカレー他、カレーは全部で5種類。小笠原産の無農薬栽培レモン100%ジュース(500円)も好評です」

 特製ルーは、豚骨・鶏ガラ・香味野菜などを6時間煮込んだスープに数種類のスパイスを合わせて作り、さらに少し煮て一晩寝かせているという。ガツンとした辛さではなく、後でピリリと効いてくる。人気の「焼きチーズカレー」(写真=鎌倉野菜のサラダ付き1000円)はバーナーで焦がしたチーズがのっており、混ぜ混ぜすると奥行きある風味を楽しめる。

「鎌倉は飲食店の激戦区。それで、営業前に駅のそばでチラシを配って、可能ならその場で予約を取っちゃう。長年のリポーター生活で培った度胸と愛嬌ね。フフフ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  3. 3

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  4. 4

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  5. 5

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  1. 6

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  2. 7

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  3. 8

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  4. 9

    「ばけばけ」で注目の阿佐ヶ谷姉妹の“姉”渡辺は公立女子校の超名門「宇都宮女子」出身

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」