「なるほど!ザ・ワールド」名物リポーター迫文代さんは今

公開日: 更新日:

部族の王様からプロポーズをされたことも

 さて、迫さんは長崎県佐世保市に6歳上の姉、3歳上の兄を持つ末っ子として1959年2月20日に生まれた。そして、菓子メーカーの社員だった父親の転勤で小学1年の時に神奈川県へ。テレビ朝日へ局アナとして入社したのは、日本女子大を卒業後の81年だった。

「同期は小宮悦子さん、廣瀬雅子さんらで最初はタモリさん、山城新伍さんが出演するバラエティー番組を担当しました」

 その後、フリーになるや、物おじしない性格と体力、明るいキャラを買われてリポーターとして活躍。そのひとつがフジテレビの「なるほど!ザ・ワールド」だった。

「レギュラーは3年半くらいでしたが、1年のうちの3分の2が海外ロケ。すごく楽しかったんだけど、『このままじゃあ、お嫁に行けなくなる』ってことで降板したんです」

 印象的な場所といえば?

「ぜーんぶ!(笑い)。強いて挙げるなら、カメルーンの部族の王様に151番目の妻としてプロポーズされたこととか、ラオスで体長2センチのアリを食べたこと。ダカールで見た夕日も美しかったわ」

 降板後、しばらくしてご縁があり結婚。一人息子に恵まれ、子育てが一段落してリポーターに復帰した。都内から鎌倉に引っ越したのは01年だ。

「海が近く、歴史があって緑豊か。海外にも知名度が高い。それでいてJRで東京まで1時間弱ですから、住むには本当にいいところ」

 もう1カ所、お気に入りの場所がある。毎年夏に1カ月滞在するためバンガローまで建てた小笠原諸島父島だ。

「店名の『コペペ』は父島コペペ海岸に由来してるんです。半年間住んでたこともあるし、もう60回以上行ってますよ」

 離婚当時、中学3年生だった息子さんは大学を卒業して社会人に。今は県外で働いている。

「卒寿を過ぎた母の介護もあって、夏季休暇以外は毎日バタバタ追われてます。でもそれが健康の秘訣かもね」

 話し上手。気がつくと2時間も経っていた。

(取材・文=高鍬真之)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?