内山田洋とクール・ファイブ宮本悦朗さん 習志野でスナックを

公開日: 更新日:

 ミリオンセラー「長崎は今日も雨だった」で知られる歌謡グループ「内山田洋とクール・ファイブ」。前川清をメインボーカルに紅白歌合戦には11回も出場しているが、本日登場の宮本悦朗さん(72)はキーボードとバックコーラスを担当する一方、ニコやかな笑顔と“ハゲ”キャラで数々のバラエティー番組でも人気だった。さて、今どうしているのか?

  ◇  ◇  ◇

 千葉県習志野市。宮本さんと会ったのは京成本線実籾駅から徒歩10分弱のスナック「クール101」だった。

「ここは1988年7月7日にオープンしましてね。女房の栄子がママで僕はスタッフなんですよ(笑い)。来月には丸32年になるんですから、ホント、早いものです」

 営業中の店内は8坪・20席ほど。常連客で半分ほど埋まっていた。

「本音は、もう少し来ていただきたいんだけど、このご時世だから密になりすぎてもね。難しいところです」

 新型コロナウイルス対策のためGWから5月末まで自粛休業。6月1日に再開した。

「3月からカラオケの熱唱は控えめ。歌唱する人が代わるたびにマイクを拭き、おしぼりをマイクカバーにして歌ったり……。けっこう気を使っているんです」

 ところでなぜ都内ではなく、遠い習志野市へ?

萩本欽一さんが司会の『欽ちゃんのドンとやってみよう!』(75~80年、フジテレビ系)で、僕らクール・ファイブはレギュラーだったでしょ? おかげさまで収入がドン! と増えた(笑い)。それで都内の賃貸から、まずお隣の八千代市勝田台の分譲マンションへ。それが75年でした」

 その後、87年に前川清さんがグループを脱退。

「音楽志向の違いとはいえ、メインボーカルの離脱ですからね。大変なことです。やむなく安定収入を得るために1階はスナック、2階を住居にできる一戸建てを買い、オープンしたってワケです。今も2階に長男と3人暮らしですよ」

 リーダーの内山田洋さんが2006年に亡くなって以降は「前川清&クール・ファイブ」を結成。テレビ出演や、年に数回のコンサート、そして宮本さんは独自に音楽活動をしてきた。

「ご多分にもれず、8月までコンサートなどのステージは全部中止。9月26日に都内・新宿文化センターで予定してる恒例の『前川清&クール・ファイブ』コンサートは微妙……ってところです」

 と、そこへお客さんがクール・ファイブのサードシングルでミリオンセラーの「逢わずに愛して」をカラオケに入力。もちろん、バックコーラスは宮本さん。前川さんの気分で歌えるのは同店ならではだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景