ハナコ岡部が朝ドラで評価上昇 “ライバル”はハライチ澤部

公開日: 更新日:

 待ちに待った再開である。窪田正孝(32)主演のNHK朝ドラ「エール」。コロナウイルスの影響で6月29日から放送を一時休止し、休止期間中は過去回を再放送していたのだが、9月14日から本放送が再開。いよいよ物語の後半戦がスタートした。

「休止前も〈朝ドラらしい朝ドラ!〉〈ほんわかした雰囲気が、朝見るのにぴったり〉と、視聴者からの評判も良かった。それだけに再開を待ちわびていた人も多かったようですね。休止中も過去回を再放送していたので、長い休止期間だったとはいえ、今後も視聴者の『エール』離れはないだろうと予想しています」(テレビ誌ライター)

 その「エール」の出演者の中で、話題をさらっている人物がいる。主人公・裕一(窪田)に弟子入りした田ノ上五郎を演じる岡部大(31)である。岡部は“お笑い第七世代”を引っ張るトリオ芸人「ハナコ」のリーダーだ。

 つまり本業は役者ではないのだが、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏はこう言う。

「岡部さんは、9月4日に最終回を迎えたヒットドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBS)にも、主人公・メイの同僚である堀江役で出演していました。決してイケメンではありませんが、とにかく表情が豊か。画面に映ると、つい見てしまう独特の存在感があるなと『わたナギ』の時も感じていました」

 さらにこう続ける。

「『エール』での朴とつだけど男気のある青年・五郎も、岡部さんにぴったりのハマり役。また、衣装の着物がよく似合ってるんですよねえ。すでに五郎に引き込まれている視聴者も多いようで、〈芸人さんだとは知らなかった。いい演技をするので、てっきり役者さんかと〉なんて、岡部さんを俳優だと思い込んでいるコメントも目立ちます。誰にも違和感を抱かせないのは、それだけ高い演技力だということですよね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  3. 3

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  4. 4

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  5. 5

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  1. 6

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  2. 7

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  3. 8

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  4. 9

    「ばけばけ」で注目の阿佐ヶ谷姉妹の“姉”渡辺は公立女子校の超名門「宇都宮女子」出身

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」