著者のコラム一覧
ラサール石井参議院議員

1955年生まれ。大阪市出身。渡辺正行、小宮孝泰と結成したお笑いトリオ「コント赤信号」で人気に。声優、俳優、司会者、脚本家、演出家、コラムニストとして活躍。第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。2025年、参院選に社民党から立候補し当選。副党首に就任。

公人は理想を掲げ、子供に希望を与え、実務を現実的に行え

公開日: 更新日:

 混迷を極めた米大統領選挙も、ついにバイデン氏の当選確実が出て大勢は決した。多くのアメリカ国民はほっと胸をなで下ろした。と書きたいところだが、「多くの」というのはある意味正しく、ある意味正しくない。

 史上最高の投票率を記録した今回の選挙では、バイデン氏は過去最高の票数を得た。しかし僅差で負けたトランプ氏も、実は史上最高の得票を確保していたからだ。

 トランプ氏が今すべきことはすぐに敗北宣言し支持者に向かい「もう争いはやめよう。全ての国民はアメリカのために一つになろう」と団結を呼びかけることである。

 しかし傲岸不遜で自己中心で、自らの利益のためにはなりふり構わぬ赤ネクタイの男は真逆の行動に出た。何の証拠も示さないまま郵便投票の不正を訴え次々に訴訟を繰り出したのだ。トランプ支持者はそれに呼応し、国は赤と青に分断された。

■トランプを崇拝した利己主義の危うさ

 たしかにトランプ氏は雇用を増やした。労働者たちをある程度救ったかも知れない。しかしすべての貧しき者を救ったわけではない。有色人種や移民には厳しかった。彼は常に自分が生き残るためだけに行動してきた。彼にとって必要なのは選挙に勝つための過半数の国民だ。自分を支持しないからと、ツイッターで「ニューヨークは地獄に落ちろ」と叫んだ。こんな大統領がかつていただろうか。米メディアは「ここはアメリカでベラルーシではない」と言った。バイデン当確が決まった時、黒人コメンテーターは「やっと親が子に、いい人であれ、と胸を張って言える時がやってきた」と涙を流した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ