沢尻エリカがキャンプ場経営? コロナ禍らしい復帰計画も

公開日: 更新日:

 09年に逮捕されて有罪判決を受けた酒井は、11年に中国に招かれて薬物禁止を呼びかけるイベントに参加した。その後、日本の芸能界復帰も果たしたが、香港や中国での活動のほうがメインとなっている。

■世間の目はますます厳しくなったが…

「犯罪や不倫といった不祥事ではなくても、芸能人の復帰に関して、世間の目はますます厳しくなっています」

 こう語るのは芸能ライターの弘世一紀氏だ。こう続ける。

「昨年1月に東出昌大との不倫が発覚し、活動を自粛していた唐田えりかは、昨年末から月刊誌『日本カメラ』でフォトエッセーの連載を開始しました。これはあくまで専門誌での復帰なので世間の批判は受けづらい。言い換えれば女優としての復帰はまだ難しいということでしょう。自己都合で突然、海外留学に踏み切り、昨年秋にドラマ復帰した野村周平もほとんど話題になりませんでした。ただ、ネット上では『何をいまさら』という厳しい言葉も見られました。不祥事を起こしていない芸能人ですらこの状況なのに、罪を犯したり、不倫に走った人の復帰はさらに厳しい。もっともコロナ禍で世間の目がさほど芸能界に向けられていない今だからこそ、ひっそりと復帰を模索する動きはあります」

 たとえば、昨年2月に覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕・起訴され、同8月に執行猶予の有罪判決を受けた槇原敬之(51)だ。最近は都内で頻繁に目撃されるようになり、復帰に向けて動きだしたと聞く。形はどうであれ、沢尻の復帰も既定路線ということか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」