著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

タモリの融通無碍な会話力の原点 九州の会社員時代に悟る

公開日: 更新日:

「朝9時から夜中1時半まで働いてましたね。休みなしで。だから日田のことは、ほとんど知らないんです(笑い)」(タモリ/NHK「ブラタモリ」2月13日放送)

 番組で大分県日田を訪れたタモリ(75)は、まだ芸能界に入る前の20代の頃、「2年半、日田にいた」と回想した。

「大きな温泉ホテルがあって、そこで内紛が絶えない。事情が分からないので、親会社の社長が友達で頼まれて、ずっと内紛の情報を探るわけ。24~25歳くらいの時。売店のおばちゃん、料理長、ボイラー技士としゃべったり、一日中歩いて情報を収集してた」と思い出を語った。

「もう辞めようと思った途端に、ボウリング場をやることになった」と言うタモリは、「メンテナンス、ボウル穴掘り、機械の修理一式、全部ライセンス取って」働いた。その頃のことを振り返ったのが今週の言葉だ。

 タモリと長く共演している安齋肇は日田を訪れた際、「タモリさんはあまり日田の話をしない」と住民が寂しそうに言っていたと伝え、「日田の人は、それを『タモリのヒタ隠し』」と言っていたと笑う(テレビ朝日「タモリ倶楽部」17年1月13日)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ