壇蜜なぜ支持が?“飲み会絶対に断る女”断言で陰キャが共感

公開日: 更新日:

「飲み会自体がはばかられるようになって、巣ごもり生活になったことで“不要不急”な人間関係の整理が進んだ。この人は会いたいけど、あの人は無理して付き合っていただけといった、自分にとって本当に必要な人間関係がはっきりしてきたわけです。コロナ以前はテレビの世界でも、飲み会に明るく参加するような“陽キャ(陽気なキャラ)”がもてはやされていましたが、今は違う。壇蜜さんのコメントは、〈“陰キャ”で何が悪いの〉と感じていた人にとってはわが意を得たり、望んでいた“答え”なのでしょう」

 そういえば、歌手で俳優の星野源(40)が2月27日放送の「マツコ会議」(日本テレビ系)でマツコ・デラックス(48)と初対談した際、マツコの「孤独を感じる時、どう解消しているの?」という質問に、星野は「解消できないんです。こういう時に電話したりする友達がいたらいいなって思うんですけど、いないので」などと答えていた。

「星野さんが支持されるのも、自分が陰キャであることを隠そうともしないからでしょう。昨年、星野さんがインスタ上で『うちで踊ろう』という楽曲を発表し、大きな話題になりましたが、あれも聞きようによっては陰キャの応援歌ともいえます。大多数の“リア充”じゃない人を勇気づける存在ともいえます」(音楽誌ライター)

 人としての深みを増す時間になったとしたら、コロナ禍も悪いことばかりではないか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風