著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

黒田、有村昆…芸能人にとって不倫はドラマ以上のドラマ

公開日: 更新日:

 対照的に不倫未遂にしてすべての仕事を失った映画評論家・有村昆(44)のほうが事は深刻だ。SNSで知り合ったセクシー美女を口説いた経緯を「フライデー」が詳細に報じた。

 元アナウンサーの丸岡いずみとの結婚で注目され仕事を増やしていった有村だが、黒田と違って純粋な芸能人ではなく、いわば“タレント的な人”。本業は映画評論家でテレビに出ているのである。「テレビに出ている人」程度の認識でも女性は興味を持つ。有村の景色も変わり、戸惑うことなく積極的に口説いたのだろう。その時点で自分がテレビに出ているという意識は薄れ、素の有村になる。テレビからは想像できない下ネタトークが如実に物語っている。

 大手プロに所属する有村は即刻、すべての仕事を降板したのも、ダメージを考慮した事務所の判断だろう。“タレント的な人”だけに、テレビの世界に戻る可能性は薄いだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」

  1. 6

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  2. 7

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に