小林亜星さん88歳で死去 “金槌”で「ダイビングが夢」と

公開日: 更新日:

 ビニールのマットみたいな浮具あるでしょ。足にフィン、シュノーケルもあって、これなら大丈夫だと思って、ハワイでぷかぷか浮いていたら、今度は真ん中から折れちゃってね。その時は浅い所で誰もおぼれているなんて思わない。こちらは九死に一生ですよ。

 そんなことばっかりなのに、家でダイビングの映像なんかを見ていると、とても落ち着く。10年くらい前に建てた別荘も千倉の海辺にあって、海を眺めているんです。とにかく海が大好き。

 僕、肺活量が少ないんだけど、ダイビングなら酸素ボンベがあるし、スクールで習えば何とかなるかな。それでマンタとかジンベエザメと一緒に泳ぐのが夢なんだ。30代の頃から思い続けています。そろそろ実現したいなぁ。

 もうひとつ。いま一度、朝鮮戦争の頃のあの進駐軍の雰囲気の中でジャズバンドをやりたい。米軍の兵隊はCCコークっていって、カナディアンクラブのコークハイを飲みながら踊っていた。

 踊る場所は階級によって分かれていて、下っ端の兵隊が集まるEMクラブが一番面白い。そこは黒人が多くて、本格的なジャズが弾けた。暴れ回れたんだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった