ハラミちゃんほか演奏系ユーチュバー人気沸騰 名曲コピー動画に著作権は発生する?

公開日: 更新日:

 ハラミちゃんのような名曲コピー系の動画が増えているが、気になるのが著作権だ。演奏のたびに使用許可は必要なのか、音楽の著作権を取り扱っているJASRACに聞いてみた。

「他のアーティストの楽曲を(楽器で)演奏している様子を動画配信する場合、私どもと使用料の授受も含む許諾契約(公衆送信権や複製権の一部)を締結しているユーチューブなどのプラットフォームを利用していれば、権利保有者(音楽出版社など)に許諾を取る必要はありません」(広報担当者)

 著作権侵害に問われないわけだが、ただし、いくつか条件がある。

 1つ目がCDやカラオケの音源をバックで流しながら演奏する場合で、レコード会社などに著作隣接権の許諾を取る必要がある。2つ目が演奏に合わせて商品や企業のCM、PRを行いその動画をリアルタイム配信だけでなく、タイムシフトやアーカイブ配信で残しておくケース。この場合、複製権の一部について個別の許諾が必要なんだとか。

 さらに動画をアップロードしているのが個人か、企業・団体でも条件が異なる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました