“障害者イジメ”小山田圭吾に続きオリパライベント辞退 絵本作家のぶみ氏は過去にも炎上していた

公開日: 更新日:

 小山田圭吾(52)に続き、人気絵本作家の、のぶみ氏(43)もオリパラ関連イベントを辞退……。
 
 オリンピック組織委は今春、東京オリンピックの開会式で使用される楽曲制作に小山田を起用。しかし、30年近く前に雑誌で自慢げに語っていた、障害者を含む同級生への陰湿イジメが蒸し返され辞任に追い込まれた。

 そして、小山田辞退の翌日、のぶみ氏も参加予定だった東京五輪パラリンピック文化プログラムの「東京2020 NIPPONフェスティバル」の1つで、「MAZEKOZEアイランドツアー」のワークショップ(8月22日配信予定)の辞退を自ら申し出たという。

 元暴走族という触れ込みの絵本作家のぶみ氏は、60万部以上を売り上げた「ママがおばけになっちゃった!」(講談社)で大ブレイク。NHK Eテレ「うちのウッチョパス」などのイラストのほか、翻訳物の絵本も手がけ、子供を持つ母親の思いを代弁するような作品がウケているという。

■障害児への発言が問題視されたか


 しかし、実態は少し異なるようだ。のぶみ氏と仕事をしたことのある出版社社員はこう話す。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然