大越健介キャスターがつまらない! テレ朝「報ステ」は何に遠慮しているのか

公開日: 更新日:

 やはり、NHKから日本テレビ系「news zero」(夜11時)にスカウトされた有働由美子も、魅力だった“有働色”を封印して、普通の女性キャスターになってしまった。だったら、なにも高額ギャラを用意してNHKから人気者を引っ張ってこなくても、局アナで十分と思えるが、話題性は欲しいし、有働も大越も「全国区」だから数字(潜在視聴率)を持っている。

「なによりも、元NHKということに、CMスポンサーが安心するんです。チクリと苦言は呈しても、物議を醸すような批判はしません。しかも、大越さんは東大野球部の元エースとイメージは最高。企業の好感度調査でもダントツです。広告営業にとっては、大変なプラスでしょうね」(広告代理店営業マン)

 テレ朝が大越に期待しているもうひとつは、「顔の広さ」だ。ニュースウオッチ9のキャスターだった時に、政治家、経済人からスポーツ選手、芸能人、作家、専門学者、外国要人まで、あらゆるジャンルの人にインタビューした。あのナベツネだって、ライバルメディアにもかかわらず長時間の取材に応じている。こうした豊富な人脈を駆使して、大越がその時々の話題の人を引っ張り出せば、番組の注目度は上がる。

 さて、「大越報ステ」はどの程度のものか。31日の総選挙の開票特番で真価が問われる。(敬称略)

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道