お盛んなNHK桑子真帆アナ “フリー転身説”依然くすぶる理由

公開日: 更新日:

 昨年末の紅白司会も務めたNHK桑子真帆アナ(33)が、「FLASH」に“超肉食系素顔”と報じられたのは1月末のこと。

 元交際相手を名乗る男性が「不倫デート」「変態」などと書き込まれた2人のプリクラとともに、桑子が大学在学中だった06年から15年までの9年間“セフレ関係”にあったと告白。さらに多いときで桑子は「三股交際」していたことも暴露した。

 話が事実だとすれば、同局の“朝の顔”の看板アナは、かなりお盛んということになり、そのインパクトは絶大だ。

 発売中の「週刊文春」は「桑子アナ独立を支える大物司会者」として、報道でイメージダウンとなった桑子アナの独立の可能性について報じている。

 記事によれば、桑子アナは15年、東京勤務になると同時に「ブラタモリ」の3代目アシスタントに就任。全国区な知名度となったが、タモリは彼女をいたく気に入っており、番組卒業時に「何かあったら、いつでも相談に乗るからね」と言ったという。独立やフリーという言葉は使わなかったが、周囲はこの言葉を「独立するなら」の意味で受け取った。そして、桑子がNHKを独立する暁には、タモリが強力な後ろ盾になるだろうと結論付けている。さるテレビ局関係者はこう話す。

「NHKはこの手のスキャンダルを最も嫌いますから、表面上は気丈に振る舞っていたとしても、今、桑子アナは絶体絶命の大ピンチと言えるでしょう。同局の“夜の顔”で桑子アナとは同世代のライバルにあたる和久田麻由子アナ(32)から奪った1年ぶりの紅白司会の座も、今年は目がなくなりました。いずれ独立という話が出てくるかも知れません」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 4

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  5. 5

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  1. 6

    巨人が助っ人左腕ケイ争奪戦に殴り込み…メジャー含む“四つ巴”のマネーゲーム勃発へ

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    支持率8割超でも選挙に勝てない「高市バブル」の落とし穴…保守王国の首長選で大差ボロ負けの異常事態

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝