著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

矢作穂香は「意外性の女優」個性的な役を的確に演じることができる

公開日: 更新日:

矢作穂香(24)=「おしゃ家ソムリエおしゃ子!2」テレ東系

 1997年3月7日生まれ、千葉県出身の矢作穂香は、10代の頃からドラマ映画で活躍して、キャリアが豊富な実力派。映画「マリア様がみてる」、ドラマ「鈴木先生」(テレビ東京系)などに出演したほか、2017年には故・大林宣彦監督の映画「花筐/HANAGATAMI」でヒロインに抜擢。最近ではレジーナクリニックのCMで鈴木伸之と共演した。

 彼女が在京キー局連ドラ初単独主演を果たしたのが、2020年夏クールにオンエアされた「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」(テレ東系)だ。

 ウェブマガジン「Yahoo!不動産おうちマガジン」に連載された、かっぴーによるコミックをドラマ化。矢作は、オシャレな家に住む男性としか付き合えない特殊体質の主人公のイエーガー・おしゃ子を好演。インテリアとラブコメディーの新しい組み合わせが注目を集めて、今年10月9日に続編がスタートした。

 次々と登場する「ぶしゃ家」と呼ばれるダメな家に住んでいる男たちに対して、容赦なくダメ出しをする矢作穂香の力強い演技が好評で、彼女にとっての当たり役の一つになったと言っていいだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」