サッカーW予選が無料じゃないのに怒らない? 安くて多チャンネルの韓国CATV事情
                         日本のサッカーファンが怒っている。3月24日に行われるワールドカップのアジア最終予選を無料放送の地上波で見られないからだ。
 アウェーとなる日本戦は有料のスポーツ動画配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」が独占中継することに。どうしても見たければDAZNの会員になり、月額料金を支払うしかない。月額料金は今年2月に値上げされ、現在は3000円という価格設定だ。加入者の増加を見込んだ強気の値上げとも思える。
 欧州では国民の関心事であるワールドカップや五輪は無料放送が当たり前だ。英国では法規制もあり、ワールドカップは予選を含めて無料放送を国が保証しているという。
 韓国の状況は日本と似ていて、最終予選はケーブルテレビ局のtvNでの独占中継が決まっている。韓国ドラマをよく見る人には聞き覚えがあるだろう。日本でも大ヒットした韓国ドラマ「愛の不時着」を放送していたケーブルチャンネルだ。“有料”のケーブルチャンネルだが、「アジア最終予選を有料でしか見られないなんてけしからん!」という声は上がっていない。なぜか?
                    

 
                             
                                     
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                