TKO木本になぜ芸人仲間は騙された?7億円投資トラブルの根底に“いい人”幻想と“別事務所”所属

公開日: 更新日:

 巨額投資トラブルで7月23日、所属事務所の松竹芸能との契約が終了したTKO木本武宏(51)について、勧誘されていたのは交流のある芸能人のほか、一般人にも及んでいたと報じられた。吉本興業平成ノブシコブシ吉村崇(42)は3000万円、野性爆弾のくっきー!(46)も数百万円を木本に預けていたことなどが発覚。木本を通じて集められたカネは7億円ともいわれている。

 投資のプロだという木本のビジネスパートナーにカネを預けて運用してもらい配当金が得られるという内容だが、そのビジネスパートナーが失踪。

「ビットコインなどの仮想通貨、いわゆる暗号資産やFXなどの取引を行っていたのは投資家の20代男性であり、自分は集めた金の流れも知らず、自分も騙された被害者であると木本は主張していますが苦しい言い訳です」(スポーツ紙芸能デスク)

 報道などによると、木本が後輩芸人らに投資話を持ちかけるようになったのは2020年ごろ。もともと財テク芸人としても知られ、大手経済誌でウェブ連載をしていたことなどからくだんの男性投資家と知り合い、周囲に投資を呼び掛けていたとされる。当初は10万~20万円の投資額で、リターンを得た後輩芸人もいたらしいが、やがて「投資額が大きくなるほど勢いがついて、利益も上がる」などと、さらに投資額を募るというのが、この手の話のよくあるパターン。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所