横山剣インタビュー「『樹影』は再スタート、“シン・クレイジーケンバンド”の気持ちです」

公開日: 更新日:

メンバーの努力が実り“ついにアタリが来た!”という気分

 “東洋一のサウンド・マシーン”クレイジーケンバンドの22枚目のアルバム「樹影」がリリースされた。バンドの本拠地は横浜。本牧のレストラン「イタリアンガーデン」で結成され、メンバーの多くが横浜在住だ。

 ◇  ◇  ◇

 ──「樹影」のリズムは重く、グルーブもカッコイイです。

 僕はいつもアルバムの収録曲の倍くらい新曲ができちゃいます。でも、数年前にちょっと煮詰まっちゃいましてね。曲作りを休みました。それで、かねてやりたかったカバー集をリリースしました。コロナ禍だったので、近所のカラオケ店で一人カラオケで練習しました。「樹影」は再スタートというか、今はやりのカタカナの“シン”をつけた“シン・クレイジーケンバンド”の気持ちです。ドラムスもベースも、いいでしょ。フェンダーのジャズベースに代えて、演奏のラインがわかりやすくなりました。ギターもキーボードも、楽器の音が全部抜けてきました。メンバーの努力が実り“ついにアタリが来た!”という気分です。コーラスのAyeshaも4年目で、バンドになじんできました。

 ──作曲にParkというクレジットがあります。

 Park君は以前から手伝ってくれていたベーシスト、アレンジャーで、今回は、かなり濃く参加してくれています。僕の頭の中で鳴ってもうまく音にできないもどかしさが、ずっとありましてね。わかりますか? トイレでしゃがんで、うんちが出そうでなかなか出ない。あんな感覚です。それがPark君によって解消されました。彼が僕の中の音を具現化してくれるんです。それで、メンバーとの音のコミュニケーションがかなりよくなりましたね。

 ──クレイジーケンバンドの音には、やはり横浜の香りがあります。

 曲の多くが本牧で生まれているからでしょうね。本牧の磁場が音に刷り込まれているんじゃないかな。でも、レコーディングは東京のスタジオです。ちょっとプラシーボ効果もあるんでしょうね。グランドキャニオンへ行ったときに、お土産屋さんで「Grand Canyon」というロゴの描かれた鹿の貯金箱を買ったんですよ。これはアメリカンだ! と感じましてね。ところが、日本に帰ってからよく見ると、「Made in JAPAN」って書かれていました。あれに近い気がします。僕たちは“Sound of Yokohama Yokosuka”とうたっていますが、録音は実は東京です。

■年をとってもカッコよくいられる秘訣とは?

 ──ところで、剣さんはいつもとてもおしゃれです。最近はシルエットもすっきりしましたね。

 週に一度、加圧トレーニングを始めました。確かに頬はすっきりしましたが、腹をもう少しへこませたいんですよ。何がいけないかは自分でわかっています。加圧の後スタバへ行って、コーヒーフラペチーノにシロップをたっぷり入れて飲んでしまうんです。

 ──お腹もまったく目立ちませんが。

 意識的に胸は鍛えています。胸が大きくなると、バランス的に腹がへこんだように見えるんですよ。

 ──なるほど。ほかに、60代になってもずっとカッコよくいられるポイントがあれば、教えていただけますか。

 うまくいっているかはわかりませんが、自分がカッコいいと感じている人の真似をしています。

 ──どなたですか?

 勝新太郎さん、矢沢永吉さん、山下達郎さん、谷原章介さんです。

 ──4人の方はまったくタイプが違いますね。

 はい。まったく違う4人と自分が混ざると、それが個性になる、という狙いです。勝新太郎さんが、真似ると学ぶを合わせてよく“まねぶ”と言っていましたが、真似ているうちにそれが本物になるのではないか、とね。楽曲のカバーもそうでしょ。ほかのシンガーの持ち歌でも、歌い続けていると自分のオリジナルに近づいていきます。

 ──いかがですか、うまくいっていますか?

 まだわかりません。でも、4人の方になり切るようにしています。横浜に、本牧山頂公園という、海と工業地帯と高速道路が見下ろせる丘があるんですよ。そこで僕はつぶやいています。オレもついにここまで上り詰めたか、と。実際には上り詰めていませんが、そこは、なり切ります。

(取材・文=神舘和典)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 3

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  1. 6

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 7

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  3. 8

    救済チャリティーでの小田和正に、娘は何度も「この日を絶対忘れない」と

  4. 9

    長渕剛に妻・志穂美悦子が三くだり半か…金銭問題に次ぐ、40歳下女性との不倫とパワハラ疑惑

  5. 10

    フジテレビから50億円賠償請求されても…港浩一氏と大多亮氏は“自腹”を切らない? 専門家が解説

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  2. 2

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  1. 6

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  2. 7

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 8

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 9

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  5. 10

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ