横山剣インタビュー「『樹影』は再スタート、“シン・クレイジーケンバンド”の気持ちです」

公開日: 更新日:

メンバーの努力が実り“ついにアタリが来た!”という気分

 “東洋一のサウンド・マシーン”クレイジーケンバンドの22枚目のアルバム「樹影」がリリースされた。バンドの本拠地は横浜。本牧のレストラン「イタリアンガーデン」で結成され、メンバーの多くが横浜在住だ。

 ◇  ◇  ◇

 ──「樹影」のリズムは重く、グルーブもカッコイイです。

 僕はいつもアルバムの収録曲の倍くらい新曲ができちゃいます。でも、数年前にちょっと煮詰まっちゃいましてね。曲作りを休みました。それで、かねてやりたかったカバー集をリリースしました。コロナ禍だったので、近所のカラオケ店で一人カラオケで練習しました。「樹影」は再スタートというか、今はやりのカタカナの“シン”をつけた“シン・クレイジーケンバンド”の気持ちです。ドラムスもベースも、いいでしょ。フェンダーのジャズベースに代えて、演奏のラインがわかりやすくなりました。ギターもキーボードも、楽器の音が全部抜けてきました。メンバーの努力が実り“ついにアタリが来た!”という気分です。コーラスのAyeshaも4年目で、バンドになじんできました。

 ──作曲にParkというクレジットがあります。

 Park君は以前から手伝ってくれていたベーシスト、アレンジャーで、今回は、かなり濃く参加してくれています。僕の頭の中で鳴ってもうまく音にできないもどかしさが、ずっとありましてね。わかりますか? トイレでしゃがんで、うんちが出そうでなかなか出ない。あんな感覚です。それがPark君によって解消されました。彼が僕の中の音を具現化してくれるんです。それで、メンバーとの音のコミュニケーションがかなりよくなりましたね。

 ──クレイジーケンバンドの音には、やはり横浜の香りがあります。

 曲の多くが本牧で生まれているからでしょうね。本牧の磁場が音に刷り込まれているんじゃないかな。でも、レコーディングは東京のスタジオです。ちょっとプラシーボ効果もあるんでしょうね。グランドキャニオンへ行ったときに、お土産屋さんで「Grand Canyon」というロゴの描かれた鹿の貯金箱を買ったんですよ。これはアメリカンだ! と感じましてね。ところが、日本に帰ってからよく見ると、「Made in JAPAN」って書かれていました。あれに近い気がします。僕たちは“Sound of Yokohama Yokosuka”とうたっていますが、録音は実は東京です。

■年をとってもカッコよくいられる秘訣とは?

 ──ところで、剣さんはいつもとてもおしゃれです。最近はシルエットもすっきりしましたね。

 週に一度、加圧トレーニングを始めました。確かに頬はすっきりしましたが、腹をもう少しへこませたいんですよ。何がいけないかは自分でわかっています。加圧の後スタバへ行って、コーヒーフラペチーノにシロップをたっぷり入れて飲んでしまうんです。

 ──お腹もまったく目立ちませんが。

 意識的に胸は鍛えています。胸が大きくなると、バランス的に腹がへこんだように見えるんですよ。

 ──なるほど。ほかに、60代になってもずっとカッコよくいられるポイントがあれば、教えていただけますか。

 うまくいっているかはわかりませんが、自分がカッコいいと感じている人の真似をしています。

 ──どなたですか?

 勝新太郎さん、矢沢永吉さん、山下達郎さん、谷原章介さんです。

 ──4人の方はまったくタイプが違いますね。

 はい。まったく違う4人と自分が混ざると、それが個性になる、という狙いです。勝新太郎さんが、真似ると学ぶを合わせてよく“まねぶ”と言っていましたが、真似ているうちにそれが本物になるのではないか、とね。楽曲のカバーもそうでしょ。ほかのシンガーの持ち歌でも、歌い続けていると自分のオリジナルに近づいていきます。

 ──いかがですか、うまくいっていますか?

 まだわかりません。でも、4人の方になり切るようにしています。横浜に、本牧山頂公園という、海と工業地帯と高速道路が見下ろせる丘があるんですよ。そこで僕はつぶやいています。オレもついにここまで上り詰めたか、と。実際には上り詰めていませんが、そこは、なり切ります。

(取材・文=神舘和典)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  4. 4

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 5

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  1. 6

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  2. 7

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  3. 8

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  4. 9

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  5. 10

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  5. 5

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  1. 6

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  2. 7

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  3. 8

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 9

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

  5. 10

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ