仲代達矢89歳「役者人生70周年」赤秋の境地…コロナ禍は無名塾の稽古場でひとり汗を流す

公開日: 更新日:

 若い時分の青春は過ぎ去ったけれども、中高年になった今は「赤秋」だ。実りの秋を精いっぱい生きればいい。仲代達矢(89)は1996年に亡くなった演出家の妻宮崎恭子さんのそんな言葉を励みに、舞台に立ち、引退せずに頑張ってきたと語った。

 東京は内幸町の日本記者クラブでの記者会見(8月12日=写真)。役者人生70周年の節目として、9月4日から石川県の能登演劇堂で主演舞台「いのちぼうにふろう物語」に立つ。

「80歳を過ぎて現役だと名優だといってもらえますが、年を取るとともに役者の能力は落ちていく。声がパーンと張ってたのに、今はよれよれ。(若い弟子たちの)10倍努力しないとできない」

 そう言って自嘲気味に笑ったが、諦めてはいない。毎朝5キロのジョギングは年を取ると体に負担になると医者に止められたが、いまは1日1時間のストレッチで体を動かす。

「少しでも若さを取り戻すようにって、やっているんですが」と奮闘の日々を送る。

 戦火のなか、命からがら生き抜いた戦中派。1952年の俳優座養成所入所から始まった役者人生は、75年に宮崎さんと立ち上げた演劇塾「無名塾」で後進の指導に励み、先頭に立って走り続ける日々を今も続ける。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督